歯科 熊本は「もりの歯科」 > MDCブログ

MDCブログ

お口の機能の検査をしませんか?

お知らせ

2020/11/28

いつも定期検診に来て頂き

ありがとうございます💫

定期検診ではむし歯のチェックや

歯石とりを行っています。

今回はお口の機能の検査について

ご紹介します。

みなさんお口のことに限らず全身の

検査をしたりすると思います👏

自分の状態を知っておくということは

とても大事なことです。

お口の機能の検査(口腔機能低下症の検査)では

・舌口唇運動機能低下(食べこぼし)

・口腔乾燥

・対舌圧、嚥下機能低下(飲み込み)

・口腔衛生状態不良

・咬合力低下、咀嚼嚥下機能低下(噛む力)

などを検査していきます!

特に高齢者の方に当てはまることが

多いとは思いますが

今の自分の状態を知っておくという

目的では年齢は関係ありません😊

保険で検査できますので

お気軽にお声掛けください🌟

 

着色用歯磨き粉のキャンペーン中です✨

着色用の歯磨き粉Whiteの歯ブラシの

セットのキャンペーンを行っています✨

歯磨き粉はみなさんどういう風に

選ばれていますか?

歯ブラシで歯垢を除去することが

とても大事なポイントですがプラスで

その人の口の中に合った歯磨き粉を

使うとより効果的です 🙂

今回は着色用の歯磨き粉Whiteについて

ご紹介します!

研磨剤が粗いものだと歯にも傷をつけて

しまうことがあります💦

Whiteは歯より軟らかく、

粒子が細かいので歯を傷つけずに

しっかり磨くことができます👏

弱アルカリ性で汚れを浮かし着色を

落としやすくします。

また薬用成分でタバコのヤニを溶解除去するので

タバコを吸われる方に特におすすめです😊

フッ素も配合なので着色予防をしながら

虫歯予防にもつながります🌟

タバコを吸われる方

お茶やコーヒー、紅茶などをよく飲まれる方

歯のザラつきが気になる方

歯の白さを保ちたい方

ホワイトニングをされた方などに

おすすめです🌸

専用の歯ブラシとより効果的で

セットのキャンペーンをしているので

ぜひご利用ください😌💓

11月6日午後休診のお知らせ

お知らせ

2020/11/06

6日午後は院内研修のため

休診とさせていただきます。

ご迷惑をおかけしますが

ご協力よろしくお願い致します。

11月の矯正日は13日と18日です

11月の矯正日のお知らせです。

11月の13日(金)と18日(水)の

午後が矯正日です。

歯並びを整えることは見た目が大きく

変わりますがそれだけではありません!!

歯並びが重なってるところや倒れ込んで

いるところなどはどうしても磨きにくく

むし歯や歯周病の原因であるプラークが

溜まりやすいです 🙁

また、噛み合わせの負担がかかりすぎるところは

痛みが出たりしみたり歯へのダメージと

なることがあります 😯

リスクが少ないお口の中にしておく

ということも矯正の大きなメリットです 😉

興味があるかたは矯正相談も行って

いますのでぜひご利用ください!

尚、矯正相談も予約制となっておりますので

お気軽にお声かけ、お電話ください✨

コロナ対策について