歯科 熊本は「もりの歯科」 > MDCブログ

MDCブログ

7月の矯正日のお知らせ

7月の矯正日は17日(金)と

29日(水)です。

矯正の装置が目立って気になるという方は

舌側(内側)に装置をつける方法も

あります✨

噛み合わせを整えることも

矯正のメリットです🌈

興味があるかたは矯正相談も

行っておりますのでぜひご利用ください😊

7月の休診日のお知らせ

7月4日(土)午後と

21日(火)は院内研修の為

休診とさせて頂きます。

ご迷惑をおかけしますが

ご協力よろしくお願い致します。

歯と口の健康習慣です

6月4日〜10日は歯と口の中習慣です✨

日本は世界一の長寿大国です!

しかし残念ながら歯の寿命はそれよりも

短いのが現状です😥

歯の寿命を長持ちさせるには

ご自身でのホームケアと

歯科医院での定期検診やメインテナンスでのケア

がとても大切です!!

むし歯や歯周病の原因の一つである

プラークは食べかすというわけではありません🙅‍♀️

むし歯菌や歯周病菌の細菌の

塊なのです😨

日ごろからする何気ない歯磨きですが

しっかりとプラークを除去することを

意識しましょう😊

歯ブラシ一つ選ぶときも自身の口の中の

状況次第で変わってくるものです。

わからない時はぜひこちらで

磨き方の確認とともに選ばせて頂きます✨

お口のなかを健康に保つことは

お口のなかのみならず全身の健康にも

つながりますのでこの機会にぜひ

自身のホームケアの見直しと定期検診を

ご利用ください💓

熱帯魚の水槽に仲間が加わりました🐠

日々の出来事

2020/05/28

熱帯魚の水槽に新しいお魚が

仲間に入りました!

ファインディングニモのドリーのような

お魚です🐟

お魚たちを見て私たちスタッフは

いつも癒しをもらってます😊

みなさまも良かったら待ち時間の

間などにご覧ください😌✨

舌ブラシのご紹介

みなさんご自宅でのセルフケアに

色々な種類の歯ブラシやフロス、歯間ブラシ

などを使ってらっしゃると思います!

その中でも今回は舌ブラシを

ご紹介します👅✨

鏡でご自身の舌を見てみて

白くなっていませんか?

歯にプラーク(歯垢)がつくように、

舌にも舌苔といって汚れがつきます。

この舌苔は口臭の原因の1つです😣

舌を清掃し最近を減らすことで

口臭の改善や改善やお口以外の健康にも

良い影響を与えます✨

1日1回でもよいのでぜひ

ご活用ください😌❤️

 

 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 15
コロナ対策について